たまにはボヤキも許してください😅
拙著『粟田、色絵恋模様』がさっぱり売れません。

サブタイトルの「京都粟田焼窯元 錦光山宗兵衞外伝」がついているから、固い本と思われているのかもしれないなあ。
本当は、祇園の舞妓、千恵とお民が13歳のときから宗兵衞をめぐって争い、宗兵衞と千恵のあいだにできた雄二が母と死別して、妾の子として悩み苦しむ青春物語でやわらかいエンターテインメントの小説なのに……。


なんか祖母の千恵やお民さんに
わたしの力不足で
どうもすいません
とあやまりたくなります。

