錦光山和雄の「粟田焼&京薩摩」Blog

京都粟田窯元で「京薩摩」の最大の窯元であった錦光山宗兵衛の孫によ

2023-01-01から1年間の記事一覧

PERFECT DAYS

役所広司の演じるこの映画の主人公は初老の男だ。彼はスカイツリーの見えるエリアの古びた家に住んでいる。場所は押上らしい。 彼は独身らしく早朝に起きて、フトンを畳み、植物に水をやり、歯を磨き、飯も食わずに、自動販売機で缶コーヒーを買い、それを飲…

牧野富太郎記念庭園

練馬区大泉学園にある「牧野記念庭園」に行ってきました。 まず最初にNHKの朝のテレビ小説「ランマン」で有名になったスエコササを見ました。 隣の石碑には 家守りし妻の恵みや我が学び 世の中のあらむかぎりやすゑ子笹 と、 借金ばかりの生活苦に耐えた壽衛…

日本人の目、アメリカ人の心

天台宗ハワイ別院の初代住職であった荒了寛師が心血をそそいで後世に残そうとした書が『日本人の目、アメリカ人の心』です。 この本の原著は『Japanese Eyes、American Heart』です。天才的科学者・苫米地英人博士が惜しみない全面的な支援をして、原著を翻…

三代東山展ー宮永家の人々ー

二代宮永東山「彩釉華形香炉」©宮永東山家 もう終わってしまいましたが、「三代東山展ー宮永家の人々ー」展が京都の思文閣で開催されました。 三代東山展ー宮永家の人々ー 京都思文閣「三代東山展ー宮永家の人々ー」展 京都思文閣「三代東山展ー宮永家の人々…

新宿ゴールデン街三番街

"> むかし、新宿ゴールデン街三番街の奥にわたしの好きなミステリー作家の打海文三の文壇バー「文文(ぶんぶん)」があったという。 それで訪れてみた。 だが、もちろん「文文」はもうない。 そこで、三番街の路地にある狭い急な階段を上って、一軒のバーに…

旅するチョウ、アサギマダラ

いつだったかの朝日新聞に「季節を旅して」という記事が掲載されていて、旅するチョウとして知られるアサギマダラが、北海道で夏を過ごし、各地に飛来して、フジバカマの花の上を飛び回り、長距離を移動して南西諸島、台湾などで越冬すると書かれていました…

大洪水よ、我が亡き後に来たれ!

あまり聞きなれない言葉「人新世(ひとしんせい)」とは何なのだろうかという好奇心と今頃なぜ「資本論」なのかという興味から、「人新世の『資本論』」を読んでみました。 読んでみて、こういう考え方もあったのかと驚きました。 本書によれば、産業革命以…

「中学単語で高めるビジネス英語力」プレゼント🎁のお知らせ

ご希望の方は 下記の 開拓社広報で応募をお願いいたします。 開拓社第50弾大好評の「仕事力・趣味力アップ英語塾シリーズ」最新刊『中学単語で高めるビジネス英語』あなたが英語力を高めてキャリア&収入アップを図れるように開拓社は一緒に応援します・こ…

中国大陸の奥深くを旅した旅人のすがすがしさ

第二次世界大戦末期、内蒙古からチベット、インドと1800キロに及ぶ行程をラマ教の巡礼僧に扮して潜入し、8年にわたって黙々と歩いた「密偵」の苦難に満ちた旅の話で、今となってはどうでもいいと言えばどうでもいいような話なのだが、その旅人の孤高の…

Fantastic! AlessandroCordoさんのティーカップセット

©Alessandro Cordo イタリアのアンティック・コレクターのAlessandro Cordoさんが錦光山宗兵衛のティーカップセットをお持ちなので紹介させていただきたいと思います。 ©Alessandro Cordo ©Alessandro Cordo ©Alessandro Cordo ©Alessandro Cordo 上の画像を…

もう終わりましたが、横山美術館「錦光山と帯山展」の2つのTVニュースです。

"> "> ">ご覧いただければ幸いです。 ">最初は、中京テレビNEWSです。 【横山美術館】窯元「錦光山と帯山」の作品など約150点の陶磁器を展示 名古屋・東区 - YouTube 次は、愛知のニュース テレビ愛知です。 【陶器の特別展】明治時代の陶器「京焼」の特別展…

横山美術館「錦光山と帯山」展の講演会

Kylyu-shaped lidded large incense burner design、overglazed with gold 錦光山宗兵衛 「上絵金彩花文麒麟鈕大香炉」横山美術館蔵 ©横山美術館 名古屋の横山美術館「錦光山と帯山」展の関連イベントといたしまして、2023年9月24日に開催されました…

京都の宇治・赤雲窯訪問記

赤雲窯 岡田優氏作「白釉稜線鉢」 ©岡田優氏 京都の宇治市炭山の赤雲窯の陶芸家・岡田優(まさる)さまから、錦光山の高杯を持っているのでお譲りしてもいいという大変ありがたいご連絡があり、わたしが個人で保有するよりもすこしでも皆様の目にふれるよう…

ひょんなことから国会記者会館に

ひょんなことから今年の7月に国会記者倶楽部の会員になりました。 国会記者倶楽部の近くの「春秋」で食事をして、国会記者会館に行きました。 幹事の方から国会記者俱楽部の記者記章をもらいましたが、実際に取材をする ためには、もう一つのバッジも必要と…

サイゾーで苫米地英人博士の新連載スタート❣

#サイゾー11月号 が楽しみ #苫米地英人博士 が20年ぶりにサイゾーで 「#ドクター苫米地に聞け!」 #新連載スタート サイゾー11月号は 「僕たちは洗脳されてるんですか?」 動画「#ドクター苫米地の洗脳批評」 QRコード付き Amazonリンク先 https://o…

帯山与兵衛の美の秘密:Martin Reynolds氏の知見

Mr.Martin Reynolds Taizen collection ©Mr.Martin Reynolds わたしはかねてから粟田で禁裏御用を勤めていた粟田焼の名家である、九代帯山与兵衛の雅で華麗な世界はどのようにして出来たのだろうかと思っていました。 そんな折に、イギリス人で帯山与兵衛コ…

新しい才能の出現:芥川賞受賞作・市川沙央「ハンチバック」

市川沙央さんの芥川賞受賞作「ハンチバック」を読みました。 極度に湾曲したS字の背骨の主人公釈華さんがこうつぶやく。 「せむし(ハンチバック)の怪物の呟きが真っ直ぐな背骨を持つ人々の呟きよりねじくれないでいられるわけもないのに。 皮を剥いた巨峰…

希代の認知科学者・苫米地英人博士の天才のルーツを探る(Ⅱ)

©錦光山和雄 「お祖母さまの苫米地千代子さま編」 平和で差別のない世界を目指して世界で活躍されています希代の認知科学者・苫米地英人博士の天才はどのように生まれたのでしょうか。それを知るためには、前回は苫米地英人博士の祖父・苫米地英俊さまからそ…

希代の認知科学者・苫米地英人博士の天才のルーツを探る(Ⅰ)

©錦光山和雄 「お祖父さまの苫米地英俊さま編」 平和で差別のない世界を目指して世界で活躍されています希代の認知科学者・苫米地英人博士の天才はどのように生まれたのでしょうか。それを知るためには、苫米地英人博士のルーツをたどる必要があるのではない…

"Taizan Yohei" collector and Kinkozan

©Mr.Martin Reynolds 「Taizan Yohei' s pot」 Recently I come to know Mr.Martin Reynolds. He is a "Taizan" collector. He asked me as below. That pot was made by Taizan Yohei ix and since then I have collected some 200 plus pots and two tea s…

帯山与兵衛の華麗なる世界

©帯山与兵衛 「上絵金彩花蝶図」 横山美術館蔵 雅な超絶技巧の世界 「錦光山と帯山」展覧会 名古屋市の横山美術館で10月9日まで開催 七代錦光山宗兵衛の盟友 帯山与兵衛の 美しいブルーと華麗な色彩の世界 「上絵金彩花蝶図飾壺」 お楽しみください❕ 横山…

涼しさを求めて

冷やしミニトマトのスパゲッティ そうめんみたいな極細パスタ カッペリーニ 皿もキンキンに冷やして 夏に最高! 涼しさを求めて 〇©錦光山和雄 All Rights Reserved #冷やしミニトマト #そうめんみたいな #極細パスタ#カッペリーニ #皿もキンキンに冷や…

法然院に響く、祈りの鐘の音

夏の強い日差しのなか、東山の山裾にあり、冬にはやぶ椿が参道の石畳に乱れ散る、わたしの好きなお寺のひとつでもある法然院の方丈の間で浄土の庭を背景にして開催される、ゆきね(有機音)さんの和編鐘(わへんしょう)の演奏会に行ってきました。参道の木…

家康と信長のゆかりの寺を巡る

久能山東照宮を参拝して、静岡にもどって来て、駿府城公園に行き、浅間通りをぬけて静岡浅間神社を参拝、さらに麻機街道をさかのぼって、臨済寺まで足をのばしてみました。 麻機街道のところどころには、すでに4年が経っているのに「今川義元生誕500年」…

食いねえ、食いねえ、静岡の寿司食いねえ!

食いねえ!食いねえ!静岡の寿司食いねえ! 静岡は、港が近く、水揚げしてから海産物がすぐ来るから、寿司のうまい土地柄だそうです。 噓じゃないよ、と言わんばかりに、大将は生しらすの群れのなかから一匹を箸でつまんで見せてくれました。 なんと、静岡の…

圧巻「上絵金彩花文麒麟鈕大香炉」:横山美術館「錦光山と帯山」展・拝観記

©横山美術館「錦光山と帯山」展 七代錦光山宗兵衛(kinkozan Sobei)「上絵金彩花文麒麟鈕大香炉」 Kylyu-shaped lidded large incense burner design、overglazed with gold 名古屋の横山美術館「錦光山と帯山」展に行ってきました。 展示作品も錦光山と帯山…

横山美術館「錦光山と帯山」展の講演会のお知らせ

#京薩摩と錦光山の魅力をさぐる ">#横山美術館#錦光山と帯山 展 ">#講演会 #京薩摩と錦光山の魅力をさぐる "> 2023年9月24日(日) 定員30名 事前申し込みが必要です。 ご興味があればよろしくお願いします。 ">まだ未確定ながら ">世界でトップ3にはいる "…

「超国家権力の正体」から学ぶこと

#苫米地英人博士「#超国家権力の正体」 天才的認知科学者苫米地英人博士のこの本は、 現代を支配する 「超国家権力の正体」を 経済がグローバル展開しはじめた大航海時代の 香辛料、キリスト教、奴隷、銀をめぐって略奪と殺戮を繰り広げた時代まで遡り、 …

やっと時代が追いついてきた‼

#天才的認知科学者 #苫米地英人博士 #粟田色絵恋模様 "> やっと時代が 天才的認知科学者 苫米地英人博士 に追いついてきた‼ 生成AIにしても 自然言語処理にしても サイバーセキュリティーにしても 世界でトップレベルの サイバー耐性を持つ SNS&メッセン…